*企業理念に必要なもの
企業理念は、理念と言われているように、やはり倫理に沿ったものでなくてはならず、また、倫理的な裏付けと根拠があることが重要である。明らかに反社会的な内容であったり、世間の規範を壊すようなものでは、従業員のモチベーションも上がらないし、社会の信用を得ることはできない。
さらに、理念には、現実的で説得力のあることが求められる。その詳細は以下の3点である。まず最初は、現場ですぐ使え、リアリティであることで、これは、極端に現実離れしたものは、従業員を引きつけることが難しくなってしまうため、かえってマイナスになってしまうということである。2つ目は、汎用性があることで、単独で見た時も、世間で通用するようなものが適している。そして最後は、迫力のあることで、社内外の人間が、驚き、感銘するような要素が含まれていることがポイントになる。
企業理念を確立する際に大事なのは、企業理念とは企業の究極の目的、又は究極の存在価値を言語概念化志、それを理念体系化して経営方針、行動基準まで落とし込んでいくことです。残念ながら昨日も某大企業さんの子会社さんにお邪魔しましたが、ホールディングス会社さんも子会社さんも企業の目的は語らず、顧客第一主義その他、あくまで企業理念を実現する手段である経営の方針のような耳障りの良い文言を並べていらっしゃいました。残念です。どこかコンサルティング会社がこれを指導されたとしたら、私からしたら犯罪行為に等しいように思います。
企業理念には、企業としての目的と存在価値を示すために、その企業独自の思想と事業の概念が集約されていなければならないのです。不動産会社どこに持っていっても使える理念、建設会社どこに持っていっても使える理念、食品メーカーどこに持っていっても使える理念は企業理念ではありません。あるいは、どの業種でも使えるような理念も理念とは言えない代物です。そんな幼稚な稚拙な代物を掲げてしまっている企業さんは、やはり見る人が見れば、お金は儲かっているかもしれないけれどもいかにもチープで永続性が感じられない企業と映るはずです。もちろん、理念や経営活動の美意識ををキャッチフレーズ的にコーポレートスローガンに落とし込んで、「合言葉」にするのは素晴らしいことで、スローガンに関してはそのあたりは幾分緩くなりますが、企業理念はあくまでも思想も事業(何を売っているかではなくどんな事業を通じて世の中に貢献しているか)も念頭に入れた上で、究極の言語概念化を行わねばならないと私は考えます。
*企業理念の大きな役割
企業理念とは、自社の思想やあるべき姿を言語概念化したものです。
企業独自の思想の存在、そして、それを言語概念化した企業理念の存在は、新たな製品・サービスの展開並びに新規事業に参入する際、意思決定の正否において、最も基本的かつ最優先される価値判断基準です。価値判断基準がなければ、全社のベクトルが不明確となり、従業員に迷いを生じさせます。さらに、自社の行動に矛盾が発生し、組織としての一貫性も怪しくなります。極端な場合、企業としての信用を失うことになりかねません。
企業理念を確立することで、自社が何をすべきかという目的が明確になり、ビジョンや中・長期的な目標、さらには、具体的な戦略の構築へと向かいます。それに伴い、従業員のモチベーションの向上、社内活性化の促進、そして、外部への認知度の向上やビジネスチャンスの拡大につながります。昨今世の中を賑わしている、食品偽装問題や暮らしの安心安全の問題の数々。根本的な問題において、崇高なる企業理念を企業が確立し、それを共有し、企業が究極の企業目的且つ存在意義である企業理念を実現するために日々力強く実践して行くに際し、そのような問題は絶対に起こりえません。拝金主義を理念にする馬鹿者や、社会にインパクトを与えるのが理念と唄ってしまう愚かな経営者がいかに多いことか。社会にインパクトを与える、、、究極のインパクトを考えるならば悪質なテロや核兵器の使用など枚挙に暇無いが、そんなことを許してしまうような企業理念を掲げてはいけないのです。企業活動において、あっと驚く商品を世に出していくのもインパクトを与えることになりますが、ここでいうインパクトはインパクトある事業をおこなうことで、世の中にどのように貢献していくかと言うことを言語概念化していくことが大事なのであり、インパクトを与えること自体は悪まで、理念を追求するための手段であり、目的ではないのであります。このあたりをわからない馬鹿なコンサルタント会社や経営者団体なるモノがいかに多いか!!顧客に貢献すること、という企業理念を作って、うちには企業理念がある、と堂々とおっしゃった経営者がいましたが、、こんなことは地球上に存在する全ての企業に当てはまる理念であり、思想的に考えれば顧客への貢献は、当然企業の目的でありながらある部分は手段でもあるのです。心ある経営者として、究極の我が社ならではの企業理念を構築せねばなりません。これは企業規模事業規模を問わず、中小企業にも必要なことであります。社会に存在する企業として、小さくても確実に自らが受け持つ分野において、わずかでも世の中に確実に貢献するということが肝要で、それを定義しなければいけません。むしろ中小企業こそ理念が必要で、理念が確立していないからこそ下請け体質から抜けられないのです。理念がないからオンリーワンの自社の魅力を発信出来ないのです。企業理念を作らないと言うことは、目に見えない大きな機会損失をしていることに他なりません。CI的に好イメージを確立して発信しないで機会損失をし続けているのと同じであります
私たちは、各企業のアイデンティティを明確にし、各企業の思想や目的に応じた企業理念及び理念体系構築を力強くサポート致します。
もちろん、企業理念の実現には、確立するという行為だけでなく、会社としての具体的な実行や行動に結びつけていく戦略・戦術が必要となります。私たちは、そのような戦略・戦術の立案を含めたサービスの提供に至るまでのサポートを行います。最後は宣伝になってしまいました。失礼!
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。